映画批評的妄想覚え書き/日々是口実
映画や本の感想などを記します。 ※基本的にネタバレです。
引っ越すことにしました。
気が向いたのでブログを移転することにしました。
デザイン等は営為修正中です。
引き続き、懲りずに映画の感想などを書くつもりです。
新しいほうのブログ
もよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
Date: 2030.07.13 Category:
ごあいさつ
Comments (19)
Trackbacks (0)
はじめまして。
ブログをはじめました。
何しろ素人なのでわからないことだらけですが、
どうぞよろしくお願いします。
↓ 映画監督キム・ギドクについて書いています。
http://kidukmugen.web.fc2.com/
Date: 2012.03.13 Category:
ごあいさつ
Comments (0)
Trackbacks (0)
<前のページ
次のページ>
プロフィール
Author:Nick
新作映画(もしくは新作DVD)を中心に、週1本ペースでレビューします。
最新記事
引っ越すことにしました。 (07/13)
『火口のふたり』 破れかぶれのふたりだったのに (09/08)
『全裸監督』 退屈しなそうな半生 (08/17)
『(秘)色情めす市場』 望みがないからこそ、そこに居られる (08/17)
『ホットギミック ガールミーツボーイ』 ライバルは多いほうがいい? (07/06)
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』 まだまだ人生もシリーズも続く (07/03)
『凪待ち』 時化るときも凪のときも (07/01)
最新トラックバック
じゅうのblog:『岸辺の旅』 2015年日本 (03/28)
じゅうのblog:『海よりもまだ深く』 2016年日本 (03/22)
のほほん便り:七つの会議 (2019) (05/07)
或る日の出来事:「少女」 (05/03)
或る日の出来事:「ある少年の告白」 (03/10)
或る日の出来事:「レディ・バード」 (04/19)
或る日の出来事:「THE GUILTY/ギルティ」 (03/07)
最新コメント
Nick:フランソワ・オゾン監督 『17歳』 ワクワクするもの (02/26)
Nick:『サバービコン 仮面を被った街』 輝かしかったあの時代…… (02/26)
Nick:フランソワ・オゾン監督 『17歳』 ワクワクするもの (02/26)
Nick:ギドクの問題作 『メビウス』 私は父で、母は私で、母は父である(意味不明?) (02/26)
まれ:フランソワ・オゾン監督 『17歳』 ワクワクするもの (02/18)
月別アーカイブ
07
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
カテゴリ
ごあいさつ (2)
映画 (528)
┣
外国映画 (349)
┣
日本映画 (152)
┣
キム・ギドク (12)
┣
イングマール・ベルイマン (5)
┣
園子温 (6)
┗
ベスト10 (4)
本 (14)
┣
小説 (5)
┣
漫画 (1)
┣
その他の本 (2)
┗
映画の本 (6)
ライヴ (1)
カウンター
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
タグクラウド
TopNTagCloud
by
SUH
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ギドクについての覚え書き
yahoo! Myムービー
ぴあ映画生活
KINENOTE
ツタヤオンライン
ロッテン・トマト
象のロケット
カゲヒナタのレビュー
ただ文句が言いたくて
ノラネコの呑んで観るシネマ
傷んだ物体
天城シネマパラダイス
映画と本のある日々
読みつつ書き、書きつつぼんやり考える
管理画面
このブログをリンクに追加する
Powered By FC2ブログ
ブログランキングに参加しました。
QRコード